2018-03-01 19:02 |
カテゴリ:オオクワガタ
紹介が遅くなりましたが
2018年度の補強個体を紹介させて頂きます。
メイン画像にも貼ってありますが
昨年マツノインセクトさんから補強しました。


この16-25ラインは全ての雄が顎スラで
私好みのスタイルだったので
即座に補強しようと思ったのですが
大変優秀ラインで84㎜以下が出てなく
しかもプレミアラインで価格も1.5倍と。。。
予算的に断念するしかありませんでした。。。
しかし故松野氏の最後に羽化まで手掛けた個体たち
と言うことで何とか無理して補強しちゃいました。
他にも54㎜の雌を2頭補強しています。


2018年度の補強個体を紹介させて頂きます。
メイン画像にも貼ってありますが
昨年マツノインセクトさんから補強しました。


この16-25ラインは全ての雄が顎スラで
私好みのスタイルだったので
即座に補強しようと思ったのですが
大変優秀ラインで84㎜以下が出てなく
しかもプレミアラインで価格も1.5倍と。。。
予算的に断念するしかありませんでした。。。
しかし故松野氏の最後に羽化まで手掛けた個体たち
と言うことで何とか無理して補強しちゃいました。
他にも54㎜の雌を2頭補強しています。


スポンサーサイト
2018-02-22 22:55 |
カテゴリ:オオクワガタ
前回の記事からかなり間が空いてしまいました。。。
年が明けてもうすぐ2ヶ月が経ちます。。。
昨年は色々ありました。。。
その中で一番の大きな出来事は松野更一氏が
永眠された事でした。。。
ブリーダーとしても人としても素晴らしい方でした。
二代目やその奥さんも素晴らしい方なので
マツノインセクト及びマツノ久留米を
より一層盛り上げてもらいたいです!
次にあの疑惑の問題ですが。。。
はっきり言ってお話しになりませんね。
疑惑云々の前に人としてどうかなと。。。
ガキじゃあるまえし。。。
とても大人の対応・態度・行動とは思えません。
こう言う奴は嫌いです。
まあもう絡む事は無いのでこの話は終わりにしますw
仕事が忙しかったのも事実ですが
こう言った事でモチベーションが下がりブログ更新が
遠ざかってたのも事実です。
やはり楽しくやれなきゃ趣味じゃないですね。
そう言えば昨年の秋ごろにオオクワの色々なデータが
飛んでしまってかなり焦りました。
何とか8割くらい復元出来たので助かりましたが
バックアップは大切だなと実感させれられましたw
最後にブログメイン画像でも分かると思いますが
オオクワ以外にもメダカとエビのブリードも
やり始めましたw(タイトルも変更w)
また少しずつ手を加えたり修正したり
記事もアップしてきたいと思っています。
年が明けてもうすぐ2ヶ月が経ちます。。。
昨年は色々ありました。。。
その中で一番の大きな出来事は松野更一氏が
永眠された事でした。。。
ブリーダーとしても人としても素晴らしい方でした。
二代目やその奥さんも素晴らしい方なので
マツノインセクト及びマツノ久留米を
より一層盛り上げてもらいたいです!
次にあの疑惑の問題ですが。。。
はっきり言ってお話しになりませんね。
疑惑云々の前に人としてどうかなと。。。
ガキじゃあるまえし。。。
とても大人の対応・態度・行動とは思えません。
こう言う奴は嫌いです。
まあもう絡む事は無いのでこの話は終わりにしますw
仕事が忙しかったのも事実ですが
こう言った事でモチベーションが下がりブログ更新が
遠ざかってたのも事実です。
やはり楽しくやれなきゃ趣味じゃないですね。
そう言えば昨年の秋ごろにオオクワの色々なデータが
飛んでしまってかなり焦りました。
何とか8割くらい復元出来たので助かりましたが
バックアップは大切だなと実感させれられましたw
最後にブログメイン画像でも分かると思いますが
オオクワ以外にもメダカとエビのブリードも
やり始めましたw(タイトルも変更w)
また少しずつ手を加えたり修正したり
記事もアップしてきたいと思っています。
2017-09-06 17:54 |
カテゴリ:オオクワガタ
最初にお断りしておきますがこの記事は
誹謗中傷したり擁護する為ではありません。
今後ある血統のブリードをどうしたらよいか
悩んでいるので記事にしました。
ある程度の方はご存じだと思いますが
あるブリーダーの方の写真偽装疑惑問題です。
この件が持ち上がってから私なんかにも
色々な方から電話やメールが来ました。
私の見解や今後どうして行けば良いかなど
色々な相談内容でした。
初めのころは時間が経てば問題が解決されるから
様子を見るしかないと思っていましたが
一向にグレーのままで進展しそうにありません。
私が実際にその写真を見た時は
正直疑惑を持たざるを得ない写真でした。
しかし私はブリード当初からその方をリスペクトし
目標として頑張ってきましたので何かの間違い
であると信じたい・・・また願ってました。
この業界のトップを走ってる方なので数多くの方が
私と同じようにリスペクトし目標としてたと思います。
オオクワのその血統と言ったら今や多数が
その方の絡んでる系統になると思います。
この趣味もやればやるほどお金が掛かり
少ない小遣いで無理して補強し夢を見て楽しみます。
中にはこのまま有耶無耶にして欲しい方も
居るかも知れません。
でも自分が所有しているこの血統をどうしたらよいか
悩んでる方も沢山いると思います。
私の考えはこれだけ大きな影響力のある方が
疑惑を持たれたら表に出てしっかり弁明する
責任があると思っています。
疑惑を持ちたい奴は持ってればいい俺は相手にしないと
敵視されるかも知れません。
私みたいなヘッポコブリーダーが何を偉そうに
語ってるの?と言われるかも知れません。
しかし常識的にこの状況この流れで良いとは
思えません。。。
誹謗中傷したり擁護する為ではありません。
今後ある血統のブリードをどうしたらよいか
悩んでいるので記事にしました。
ある程度の方はご存じだと思いますが
あるブリーダーの方の写真偽装疑惑問題です。
この件が持ち上がってから私なんかにも
色々な方から電話やメールが来ました。
私の見解や今後どうして行けば良いかなど
色々な相談内容でした。
初めのころは時間が経てば問題が解決されるから
様子を見るしかないと思っていましたが
一向にグレーのままで進展しそうにありません。
私が実際にその写真を見た時は
正直疑惑を持たざるを得ない写真でした。
しかし私はブリード当初からその方をリスペクトし
目標として頑張ってきましたので何かの間違い
であると信じたい・・・また願ってました。
この業界のトップを走ってる方なので数多くの方が
私と同じようにリスペクトし目標としてたと思います。
オオクワのその血統と言ったら今や多数が
その方の絡んでる系統になると思います。
この趣味もやればやるほどお金が掛かり
少ない小遣いで無理して補強し夢を見て楽しみます。
中にはこのまま有耶無耶にして欲しい方も
居るかも知れません。
でも自分が所有しているこの血統をどうしたらよいか
悩んでる方も沢山いると思います。
私の考えはこれだけ大きな影響力のある方が
疑惑を持たれたら表に出てしっかり弁明する
責任があると思っています。
疑惑を持ちたい奴は持ってればいい俺は相手にしないと
敵視されるかも知れません。
私みたいなヘッポコブリーダーが何を偉そうに
語ってるの?と言われるかも知れません。
しかし常識的にこの状況この流れで良いとは
思えません。。。
2017-07-21 21:49 |
カテゴリ:オオクワガタ
この度、私のブリード仲間の最も仲の良い2人の中の1人が撤退を表明しました。
何とか説得しようとしましたが、その人は色々悩んだ結果の答えで
考えを変えることは出来ませんでした。
真剣にブリードに取り組んでおり楽しんでた方なんで非常に残念です。
私も表立ってあーだこーだ言うつもりはありません。
自分の考え・責任でブリードしていますので何があっても
それは自分自身の責任だと思っています。
ただ撤退するにまで思いつめた友人の思いは軽視出来ません。
私も私なりにこのブリードをどうするか考えていきます。
何とか説得しようとしましたが、その人は色々悩んだ結果の答えで
考えを変えることは出来ませんでした。
真剣にブリードに取り組んでおり楽しんでた方なんで非常に残念です。
私も表立ってあーだこーだ言うつもりはありません。
自分の考え・責任でブリードしていますので何があっても
それは自分自身の責任だと思っています。
ただ撤退するにまで思いつめた友人の思いは軽視出来ません。
私も私なりにこのブリードをどうするか考えていきます。
2017-01-30 22:13 |
カテゴリ:オオクワガタ
全て3本目に菌糸瓶交換を終え
幼虫飼育データを更新しました。
良かったらご覧ください。
欲を言えばまだまだですが
ヘッポコブリーダーの私にしては
上出来の途中経過かも知れません。
後は完品羽化率を上げる為
色々試行錯誤したいと思います。
幼虫飼育データを更新しました。
良かったらご覧ください。
欲を言えばまだまだですが
ヘッポコブリーダーの私にしては
上出来の途中経過かも知れません。
後は完品羽化率を上げる為
色々試行錯誤したいと思います。